狙う水深15m〜100mを狙います。
特別な場合を除き、出船前に仕掛けの指示はございません。
集合時には60g、80g。竿がもう一本あれば40gを結んでおいてください。(竿が一本の場合は60g)
タイラバ通常便(午前・午後)
15m〜100mを狙います。
特別な場合を除き、出船前に仕掛けの指示はございません。
集合時には60g、80g。竿がもう一本あれば40gを結んでおいてください。(竿が一本の場合は60g)
ウエイト:30g〜130g
船の流し方:バーチカル。キャスティングOK
少人数の場合、潮の緩いところではドテラも
真鯛、ハマチ、カサゴ、サバ、マゴチ、イネゴチ、ホウボウ、イシモチ、キジハタ、サワラ、アジなど。
釣法別ワンポイントアドバイスバーチカル
根がかりを防ぐ為、小針ショートフック(2〜3本針)の使用がお勧めです。ベイトタックルでお願いします。
ドテラ
ロング段差のフックの使用がミスバイトを減らし効果的です。重めのヘッドもご用意ください。
キャスティング
安全の為アンダーハンドキャストでお願いします。スピニングタックルがお勧めです。
釣法別ラインシステムドラグの初期値は800g以上をおすすめします。
バーチカル
ドラグの初期値は800g以上をおすすめします。
PEライン0.6号にリーダー2〜2.5号、もしくは0.8号にリーダー2.5〜3.0号。PEラインは150〜200
キャスティング
PEライン0.8号にリーダー3.0号、もしくは1.0号にリーダー3号。PEラインは100〜200m。